さて、
勝手に伊木師匠のことを書かせて頂いている私ですが、
今回は、めでたく?
記念すべき10回目を迎えました。
happy Life cafe通信
そして今回は、
不思議なことに節目という時期に
伊木さんから衝撃のメッセージがきました。
伊木さんからのメッセージ
伊木さん
目立ちたいとか
凄いと思われたいとか、
その努力を文章の内容で表現するほどに品がなくなる。
この言葉にハッとして
ドキドキしてしまいました。
伊木さんのこの言葉ですが、
僕にとっては
とても深かったからです。
ある意味では
この言葉でブログがしばらく書けなくなるほど
考えました。
10回の記事を降り返る
たかが10回の
happy life cafe通信ブログですが
この期会に10回を振り返ってみました。
10回目を節目に過去のブログを遡っていくと
僕のブログはかまってちゃんだったと気づきました。
↓
介護の仕事ってキツイんだよね〜。
しかも給料が安いんだよ。
みんな知ってちょうだい
僕はこんなに大変なんだよ。
ほら、
でもね介護の知識はこれだけあるよ。
勉強したんだよ。
みてみて僕って
スゴイでしょ✌︎(‘ω’)✌︎
そう、
かまってちゃんでした。
改めて見ると
恥ずかしい…(//∇//)です。
改めて学んだ結果
更に伊木さんは続きます。
伊木さん
僕が思うに
自然体で無意識の自己主張が消えたときこそ
かっこいいんだと思う
伊木さんのお話の通り
こんなブログを書けたら最高だと思いました。
ただ、
僕はhappy Life cafeに入る前は、
本当に「楽してお金を稼ぎたい」
という頭しかなかったんです
こんな僕が
happy life cafeに参加したら
いつのまにか成長していました。
どんな?
YouTubeを見て頂けるとわかると思います。
心にグサグサ刺さりました。
(個人的な感想です)
伊木さんからの助言↓
伊木さん
金持ちになったから幸せになれると思ってると
目線が自分でしょう?
このYouTube動画人生の答えが満載です。
まとめ
10回の節目に訪れて頂きありがとうございました。
また、今回は抽象的な内容も多く
申し訳ございませんでした。
でも、
人生を豊かにする答えは
happy life cafeの中にいっぱいあります。
オススメは出来ますが、
500円(+税)となりますので
私自信、無理にとは言えません
でも体験から言わせて頂きますと、
僕も散々、オンラインサロンに入りましたが
金額の設定が確実に他のサロンとは
比べられないくらいあり得ないです。
一言で言うと、
「ヤバイ」です。値段が安すぎるんです。
僕が一万円毎月払っていたサロンで
主催者が返信してくれるサロンはありませんでした。
他は主催者の名前だけで、
別にいる管理者がメンバーに返信したり、
サロンはメンバーの成長の為に
場の提供をするだけと言い切り
主催者はまったくノータッチだったりしました。
こういったサロンばかりでした。
それで金額を聞いてビックリしないでください。
こんなサロンでも毎月1万円取ってます。
それが
happy Life cafeの中では伊木さんときたら
コメントにガンガン返信してくれるんです。
値段は毎月500円(+税)なんで…
これをみて
かなりの驚きと感動を覚えました。
こんなサロンないです。
今回は以上となります。
happy Life cafeはかなりお得で
自己成長出来ますヨ!
という
経験者からの助言でした。
今回もお読み頂きありがとうございました^_^
やっと10回の節目に到達しました。
次は50回を目指します^_^
皆さまありがとうございます感謝致します。
HLCカテゴリの最新記事
-
- 2021.02.08
自分の器(happy life cafe通信14vol. )
-
- 2021.01.15
令和3年を最高の年にする
-
- 2020.02.25
令和2年コレが最初です!
-
- 2019.12.23
認知症ってなに?(happy life cafe通信vol.13)
-
- 2019.12.16
伊木ヒロシによろしく(happy life cafe通信vol.12)
-
- 2019.11.30
今日から幸せ基準 (happy life cafe 通信 vol.11)